トップ画像

診察内容

皮膚科・形成外科について

DERMATOLOGY & PLASTIC SERGERY

皮膚科・形成外科について

当院の手術は、形成外科医のなかでも専門性の高い専門医と、その専門医を指導する立場の形成外科指導医が担当いたします。
お肌に関するお悩みなら、皮膚内科・皮膚外科・形成外科の医師があらゆる肌トラブルに対応。
悩みの種類に応じて、保険診療から自費診療まで皆様に寄り添って幅広い解決策をご提案いたします。
臨床の経験豊かな医師ですので、安心してご受診ください。

科目・診察内容

MENU

皮膚科
皮膚科

皮膚科では、湿疹・皮膚炎群、細菌・ウイルス・真菌感染症(水虫)、ざ瘡(にきび)、ウイルス性疣贅、自己免疫性皮膚疾患などの診療に対応しています。
外用療法を中心に、必要に応じて皮膚生検、培養検査、血液検査等も実施し、診断を行います。
慢性疾患(アトピー性皮膚炎、乾癬など)のコントロールや、治療抵抗性の皮膚疾患の初期対応も可能です。
皮膚は身体の“もっとも外側の臓器”です。かゆみや赤みなどの身近な症状も、早めの診断・治療が大切です。
お肌のトラブルや変化に気づいたら、お気軽にご相談ください。

こんな症状があればご相談ください
  • かゆみや赤み、かぶれ、湿疹がある。皮膚炎、湿疹、汗疹など
  • にきびや吹き出物が治りにくい
  • 乾燥肌、肌荒れがつらい
  • 水虫、たむし、爪白癬などの皮膚の感染症
  • 虫刺され、じんましん、かぶれ
  • とびひ、イボ、ヘルペスなど
  • アトピー性皮膚炎、脂漏性皮膚炎など慢性の皮膚疾患
  • 帯状疱疹 等
形成外科
形成外科

形成外科は、外傷後の修復やできものの切除、目立つ傷あとのご相談まで、機能面と整容面の両方を大切に診療します。体表の先天異常、外傷、瘢痕、腫瘍、陥入爪、瘢痕拘縮、皮膚皮下腫瘤(粉瘤・脂肪腫など)に対する手術的・保存的治療を行っています。
縫合処置や腫瘍切除術、小外科処置に加え、外傷後の美容的な修復処置などにも対応可能です。
皮膚科的疾患との鑑別や、整容的な側面を含む治療方針もお気軽にご相談下さい。

こんな症状があればご相談ください
  • けがや切り傷、やけどのあとが気になる
  • できもの(粉瘤、脂肪腫など)を取りたい
  • 目立つ傷あとや手術痕が気になる
  • まぶたのたるみ(眼瞼下垂)、ほくろ、いぼなど皮膚の変形
  • 巻き爪、陥入爪
  • 血管腫
  • うおのめ
  • 多汗症 等

ご予約・ご相談

RESERVATION